2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

変化の年でした

今年は僕自身にとっても大きな変化の年だった。9月に末に会社を辞め、この12月に自分の会社を設立した。当初から予定していたわけではないが、近い将来、似たような環境で仕事をするとは思っていたのでそれほど抵抗は無かった(不安が無いのとは違うけど)。…

1月3日のライスボウルを見たら読んでみて欲しい 『ブラインド・サイド アメフトがもたらした奇蹟』 マイケル・ルイス

"ブラインド・サイド アメフトがもたらした奇蹟" (マイケル ルイス) 今年読んだ本の中での指折りの一冊だった。誰にでも同じ感動を与えるかどうかは別にして、僕にとってはたまたま興味深く、そして考えさせられる物語だった。 1990年頃まで、今とは違ってか…

『勝つこと』だけがゴールじゃない 『日曜日のピッチ 父と子のフットボール物語』 ジム・ホワイト

"日曜日のピッチ 父と子のフットボール物語" (ジム・ホワイト) この本は『本が好き!』から献本いただきました。 かつて出張でUKに行き、取引先のメンバーと一緒に夜のパブでサッカー観戦した時に『これじゃいつまでたっても日本は勝てないな』と痛感した。…

マクドナルドの宅配サービスの可能性と課題

またまたマクドナルドが新たなチャレンジ『宅配サービス』に挑む姿勢を打ち出した。過去にブログでも何回かマクドナルドのトピックは書いているけど、この新しいサービスに対する可能性と課題を考えてみたい。 まず可能性という部分を考えてみると、2010年は…

『交渉』という唯一の武器で戦う 『ニッポン泥棒』 大沢在昌

"ニッポン泥棒〈上〉 (文春文庫)" (大沢 在昌) "ニッポン泥棒 下 (2) (文春文庫 お 32-6)" (大沢 在昌) この作品も単行本で一度読んでいる作品なので5年ぶりに再会したことになる。コンピュータやハッキングを題材としたSFタッチな作品だが、今読んでみても…

バーカウンターで飲みながら 『亡命者 ザ・ジョーカー』 大沢在昌

"亡命者 ザ・ジョーカー (講談社文庫)" (大沢 在昌) 『ジョーカー』100万の着手金で危険を顧みずトラブルを解決するプロフェッショナル。六本木のバーを事務所代わりにして仕事を受ける。黒社会の幹部であればその名は知られ、駆け出しには無名、それがプロ…

『氷の世界』もう一つの楽しみ方 『氷の世界―シナリオ集』 野沢尚

"氷の世界―シナリオ集〈3〉 (幻冬舎文庫)" (野沢 尚) 『氷の世界』の後半はシナリオ集と対比させながらドラマを見てみた。シナリオといっても台本とは違うのでセリフは微妙に違う。そして、セリフの前に書かれたカッコ書きの部分が重要な役割を果たしている…

何度も共感しながらあっという間に読み切った 『実践! 多読術 本は「組み合わせ」で読みこなせ』 成毛眞

"実践! 多読術 本は「組み合わせ」で読みこなせ (角川oneテーマ21)" (成毛 眞) この本はいつもお世話になっている『本が好き!』のレビューを見て買ったんだと思う(またいつものように買ってから暫く熟成させていた)。速読術をはじめ、本の読み方について…

『1Password』はMac x iPhoneで使ってこそ本当の価値が分かる

10年前は複数のデバイス間でデータが同期できることに価値があった。PalmとPCの間で同期するIntelliSyncは必須のソフトウェアだった。ちょうどその頃、僕はfusionOneという会社にいて、インターネット経由でデータを同期する(今風でいうと、クラウドを利用…

家庭の医学と一緒で、家庭に一冊あってもいいんじゃない? 『カビを防いで快適生活』 吉田政司

"カビを防いで快適生活" (吉田 政司) この本は『本が好き!』から献本いただきました。 そろそろ年末の大掃除の計画を考えている人も多い頃だろう。普段、手を入れられない場所を入念に掃除をしたい、と考えているはず。中でも浴室のカビ対策などは普段から…

いよいよスタート! 会社をつくる #5

12月1日に登記申請した会社は無事に登記完了。再度法務局に出向いて、印鑑登録カードの申請と履歴全部証明書(登記簿)と印鑑証明を取得。おおよそ2週間ぐらいで完了した計算になる。何度か自分で動かないといけない部分はあるにしろ、意外と短い時間で設立…

30年振りぐらいにそろばんに触ったよ

娘が学校でそろばんの授業があるってことで、実家に電話して僕が小学校の時に使っていたそろばんを送ってもらった。このそろばんを買ったのは娘と同じ小学校3年生の時だったので、35年前の代物。若干、珠の滑り悪くなっている感じだけど今でも普通に使える。…

会社をつくる #4

今日から12月。一年はほんとにあっという間ですね。 今日、法務局に会社の登記申請に行ったんだけど30秒で終わっちゃったんだよね。『えっ?』って感じで、『これだけですか?』って聞いたら『問題があるようであれば電話で連絡を入れますから・・・』とまる…