2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

日差しを感じる季節『KOHOLA TAIL』

ようやく日差しも夏っぽいものに変わりつつありますね。そろそろ音楽もちょっとだけ夏らしく、元気になる曲が聴きたくなる頃。朝起きた時にそんな日差しだったらこの曲を聴きながら気持ちを元気にする。 ちょうどこの詞を書いた吉元由美さんがTwitterを始め…

完成度の高さをまざまざと見せつけられる 『ガラスの麒麟』 加納朋子

"ガラスの麒麟 (講談社文庫)" (加納 朋子) あちこちのレビューを見ると賛否両論分かれた評価があるようだ。それはこの作品が「日本推理作家協会賞」を受賞しているからかも知れない。「日本推理作家協会賞」はプロの作家がプロの作品を選ぶ栄誉ある賞だが、…

音楽の時間軸をなくす、ということ

佐々木俊尚さんの『電子書籍の衝撃』(電子書籍版)を読みながら、ちょっと違った意味で納得してしまったのでメモ的に。 僕が聴く音楽は意外と雑食で、JPopもあればJazzもあり、R&Bもボサノバも同じ感覚で受け入れる。だから僕のiTunesには約8000曲が収まり…

マクドナルドにそれは求めていません

たまたまだけどマクドナルドの新タイプの店舗に行ってみた。ストレートな言い方をすると『居心地の悪い空間』だった。ランチタイムというタイミングを差し引いても快適なエクスペリエンスでは無かった。そもそもマクドナルドに期待するもの---今日の僕の場合…

来期mixbeat塾生募集開始!

いよいよ来期に向けたmixbeat新メンバーの募集を開始しました。気づくと、今の2期生とは約1年、残すはラストのワークショップと卒業合宿を残すのみとなった。『光陰矢のごとし』とはまさにこのような心境だろうか。オフィシャルな案内はここに記載してありま…

原田マハのショートストーリーを検証する

"ギフト" (原田 マハ) 短めの文章の中でどこ部分がフックになっているかを検証してみよう。実際にタイプしてみたら、1400文字程度なので、原稿用紙で3枚半。ちょっとしたブログの記事でも同じぐらいの分量はある。が、やっぱりプロでこの量の中でドラマを作…

結婚10年以上のあなたに 『追伸』 真保裕一

"追伸 (文春文庫)" (真保 裕一) 恋愛には『一気に燃え上がる』ものと『徐々に熱くなっていく』ものがあるように、小説にも同じような性質がある。真保裕一氏の作品はどちらかと言えばシワジワと盛り上がってくるタイプが多いが、この『追伸』はその極みのよ…

最近レコメンドメールって多いよね

近頃、Amazonからのレコメンドメールが『激しい』。『激しい』と表現したのは、ロジックがあまりにも幼稚で、送られてくる頻度が想像以上に多いことである。 まず幼稚な部分だけど、本で言えば過去に購買がある作家の最新版を単純にレコメンドするだけではな…

会議スペースとして使える

今年度最初の高校同窓会役員会を実施した。なかなか全員のスケジュールを合わせるのは厳しくなってきているものの、夜遅めの都内集合で何とかやりくりしている。普段は居酒屋の個室などを利用して実施しているが、今回は新橋にできたゴルフスタジオで実施す…

気持ちは帰還兵のOB会のよう

最初の会社の先輩方とのOB会に参加。1ヶ月振りの方からそれこそ10数年振りの方までいたけど、今でも全員の名前は記憶している。これは素晴らしい文化だと思う。場所は旧本社そばで誰しもがよく行った『串八珍 市ヶ谷店』。チェーン店とはいえ、20年前と同じ…

思わず帯買い! 『日本人の矜持』 藤原正彦

タイトル買いではなく、『帯買い』でした(そう考えると、帯という広告は重要かも知れない)。『読書せぬ者は人にあらず、ケダモノなり。』何とも挑戦的なコピーだ。 中身は『国家の品格』がベストセラーになった藤原正彦氏が9人の著名人と対談した内容が綴…

本当にターゲットは一緒なのかな?

おサイフケータイ活用、モバゲーユーザーを実店舗へ誘導するアフィリエイトの実証実験 - ITmedia News 2010-04-20 ディー・エヌ・エー(DeNA)とフェリカネットワークスは4月19日、おサイフケータイを活用して「モバゲータウン」のユーザーを実店舗に誘導す…

見所はマドンナのPV? 『007 ダイ・アナザー・デイ』

"007 / ダイ・アナザー・デイ [DVD]" (リー・タマホリ) この間DVDで観た『007』が気に入って過去に向かって改めて見始めている。 関連: [Movie]信用できない世界での信頼 『007 慰めの報酬』 2010-03-31 [Movie]誰も信用できない世界で戦わなければいけない…

こういう本こそ電子書籍で読みたい 『アップル、グーグル、マイクロソフト』 岡嶋裕史

"アップル、グーグル、マイクロソフト クラウド、携帯端末戦争のゆくえ (光文社新書)" (岡嶋 裕史) 最初に結論を言うと、《僕にとっては》目新しい内容は何一つありませんでした。普段からこの辺の情報に対してアンテナを張っていれば特別に入手するのが難し…

YouTubeの楽しみ方

YouTubeは著作権侵害の温床というレッテルを付けられ、削除と再アップというイタチごっこが繰り返されてきたが、最近ではプロダクションやレコードレーベルが『価値あるメディア』という認識したのか、かなり有益なコンテンツの宝庫になっている気がする。僕…

外食空模様

最近、会社の近くでランチをする時のお気に入りのお店。外食が多い僕の場合、できる限り時間がある時にはちゃんとした食事をしようと心がけている。時間が限られている時にはどうしても『丼もの』のファーストフードやマクドナルドのセットになりがちなので…

デジカメをパナソニック『ルミックス DMC-LX3』にしてみた

デジカメを替えてみた。別に写真が趣味ってわけじゃないけど、ブログに載せる写真や週末に子供たちを撮る写真がなかなか自分で思っているようにならないことが気づくようになったから。 そもそもデジタルでも納得のいく写真を撮ろうと思うと、『技術』、『知…

3度目は違う視点で読んだ 『ギャングスター・レッスン ヒート アイランド II』 垣根涼介

"ギャングスター・レッスン―ヒートアイランド〈2〉 (文春文庫)" (垣根 涼介) この話は単行本、徳間文庫、そして今回の文春文庫と3回読んだことになる。サブタイトルにもなっているとおり、『ヒート アイランド』の続編で、『ヒート アイランド』ちょうど1年…

これってシンクロニシティ?

この間のブログの中には書かなかった部分(書き忘れたわけではなく)を。 筆者の川辺秀美さんは『本が呼びかける』という表現をしていたけど、僕にはよく分かる。というか、そういう『知らせ』を得るために書店に度々行くのかも知れない。だから、書店に寄っ…

情報の伝え方は必ずしも一つではない 『音声』 x 『文字』 x 『図版』

『日刊徒然音声雑記の電子書籍カテゴリ』タイトル このブログでも何度か書いている境さんの『日刊徒然音声雑記』がいつものPodcastではなく、メールマガジンとして提供されるということで早速登録した。 メールマガジンは有料なんだけど、付録としてiPhone向…

ScanSnapで気持ちも整理する

念願(?)の『ScanSnap』を手に入れた。基本的に自宅で使うことを想定して、『S1300』にした。『ScanSnap』は随分と前から気になっていて、早く手に入れたいと思っていたんだけど、ちょっとした理由からこの時期まで待っていた。というのは、普通に買うので…

セブン&アイのニュースから気になったこと

電子マネー「nanaco」発行1000万突破 セブン&アイの電子マネー「nanaco」発行数が1000万を突破。 セブン&アイ・ホールディングスは3月31日、電子マネー「nanaco」の発行数が1000万を突破したと発表した。nanacoは2007年4月に発行を開始。カードとFeliCa対…

オンラインコミュニケーションをリアルコミュニケーションに

ブログに書いた通り、『「空気読み」企画術』の著者の跡部さんとお会いしました。 これまでもTwitterなどでやり取りしているから初めてお会いするのに全く初めての気がしない。このブログをエントリーした後にTwitterでRTいただき、メールで今日の段取りをし…

視点を変えるという意味 『パン屋のお金とカジノのお金はどう違う?―ミヒャエル・エンデの夢見た経済・社会』 廣田裕之

"パン屋のお金とカジノのお金はどう違う?―ミヒャエル・エンデの夢見た経済・社会" (広田 裕之, 子安 美知子) 手にするきっかけは先日読んだ『カリスマ編集者の「読む技術」』 の著者 川辺秀美さんが編集者として携わった作品だから。話の中心である『ミヒャ…

ラルク好きのためのもう一つのL'Arc〜en〜Ciel 『QUADRINITY 〜MEMBER'S BEST SELECTIONS〜』 L'Arc〜en〜Ciel

"QUADRINITY ~MEMBER’S BEST SELECTIONS~(初回限定盤)(DVD付)" (L’Arc~en~Ciel) 僕は音楽に関してはジャンルにとらわれることなく、何でも聴く方なんですが昔から『L'Arc〜en〜Ciel』は特別に好きなバンドなんですよね。彼らが作る曲、奏でるメロディー、そ…

iPhoneアプリ『HUGO BOSS』にみるこれからの顧客アプローチ

毎日気になるiPhoneのアプリはチェックするようにしているんだけど、アプリの意味というか、今後の可能性を考えた時にこれは非常に気になった。ここのところ、毎日のように電子書籍に関するニュースはエントリが増えてきて、フォーマットのことや文字ベース…

野川で感じる『春』

今日は天気は今ひとつだったものの毎年恒例(?)の野川をお散歩しながらのお花見に出かけた。このお散歩の時にはここに住んでいて本当に良かったと思う。歩いて5分もかからないところに野川があり、その野川沿いを歩くと桜のトンネルに通ることができる。お…

『情報の構造』を理解して『情報』を鵜呑みにしない 2nd mixbeat 第10回ワークショップ

今月は日曜日ではなく、土曜日開催のmixbeatワークショップ。早いもので今回が10回目だから2期生はあと2回なんだよね。当番はとみーとナベのペアで、事務局側はウラさんが担当。目的として設定したのは『情報を鵜呑みにしないために』というmixbeatではある…

情報の棚卸し

ちょっと前から週末のちょっとした時間を使って情報の棚卸しをしている。普段はiPhoneを使って登録しているブログをチェックしたり、ニュースをチェックしているが、ほとんどは通勤途中の電車の中や仕事での移動中なので気になるエントリーや記事はブックマ…

20年前の4月1日

今日から4月、思えば20年前の今日が社会人として最初の一歩を踏み出した日でもある。気づくと20年が経過していて、成人するまでの20年とは時間の経過がまるで違うことを痛切に感じている。意外と20年前のことを覚えているものである。 1990年4月1日は日曜日…