Life

相手のことをイメージして準備する、ということ

本当に久しぶりに大先輩の伊藤さんとゆっくり話をすることができた。たしか僕よりも25歳年上だから本当に大先輩なんだけど、年齢差を感じさせずに付き合ってくれるところに懐の深さを感じる。ちょうど僕がいる会社も随分と人数が増え、個人商店の集まりから…

人それぞれの多摩川の楽しみ方

今日も天気が良かったので多摩川サイクリングロードを走ってみた。ちょっと風が強かったので自転車にはちょっと大変だったけど湿気も少なく、気持ちよく走れる数少ない一日だった。スピードを意識せずに、なるべく周りの景色を見ながら走るのは新しい発見が…

『僕、自転車で井の頭公園まで行けたよ』小さな目標の積み重ね

今日は早起きしたこともあり、智晴と自転車でお出かけすることにした(藍音は学校だったので)。天気も良かったので、ちょっと距離があるけど井の頭公園まで自転車で行くことにチャレンジ。うちから井の頭公園までは約8kmぐらい、行きは登り坂がいくつかあり…

2nd_mixbeat 聞き手からメッセージ その3

残りの2人は2日目のプレゼン。前日の夜も自己リハをしているのを知っているし、慌ただしい中だったけど意識を集中してスタート。 トモは『べつやくメソッド』を使ってのプレゼン。そう、円グラフで表現するヤツ。『おー』と思ったんだけど、すべてのスライド…

2nd_mixbeat 聞き手からメッセージ その2

ナベのプレゼン。アドリブで話を進められるところがナベの得意というか、良いところなんだけど、準備をし落ち着いて何かを伝えるのはあまり得意でない。きっと多くのシーンをアドリブでできてしまうから、その力に頼りすぎているんだろう。 ナベのプレゼンの…

2nd_mixbeat 聞き手からメッセージ その1

予告通りここ数日間はmixbeat2期生最終合宿の話を書きます。 トップバッターのヒデは一番プレッシャーがかかる中でのプレゼンだったと思う。ヒデの性格は一緒にワークショップを準備したことがあるから、ちょっとは分かっているんだけど『真面目』と『素直』…

1年間の成果を表現 2nd_mixbeat 卒業合宿(後編)

昨晩はプレゼンの途中で夕飯を準備した。昨年同様にみんなでカレーを作る。カレーにはちょっとうるさいナベが完全に仕切りながらも水の分量をかなり多めに入れてしまったためにスープカレーのような感じになる。急遽カレーのルーを調達しにコンビニに走るタ…

1年間の成果を表現 2nd_mixbeat 卒業合宿(前編)

早いものでmixbeat2期生も1年を迎え、最後の卒業合宿の日がやってきた。1期生よりも年齢幅を絞り、全体年齢も若干下がった2期生との1年間は正直苦労の連続だった気がする。僕の意識の中では全然そんなことは無いんだけど、塾生側から見ると年齢差が言いにく…

娘の運動会

今日は娘の運動会、どうにか最後まで雨に降られずに済んだ。僕らの頃の運動会は『秋』だったので、思い出と言えばお袋がなぜかいつも茹でた栗をお弁当と一緒に持ってきていたぐらい。ちょうど夏休みが終わって、毎日暑い中を練習するのが嫌だった記憶だけは…

相手の立場で考えるということと『付加価値』

薄くて上品な茶わんを焼く腕利きの陶器師が、殿さまの茶わん作りを命じられ、透き通るほど薄い高級品を納めた。後日、殿さまに呼ばれた陶器師は、おほめの言葉を期待したが、用件は苦情だった◆薄いため、持つ手が熱くてかなわないという。「いくら上手に焼い…

検索がすべてじゃない

週末のどちらかは娘や息子と図書館に行くことが多い。元々、娘は幼稚園の頃から自分で幼稚園の図書館で本を借りてくるぐらいの本好きで、息子の方もようやく好きな本を自分で選ぶようになってきた。今日は娘と一緒に近所の図書館を2カ所まわった。うちは調布…

一般大衆薬でのジェネリック薬は安いのか?

僕は結構、頭痛に悩まされることが多く、頭痛薬は常にカバンの中に入っている。頭痛薬とはエスエス製薬の『イブ A錠』。イブクイックも試したことがあり、即効性は高いんだけどその分値段も高い。僕のように頭痛が『来るな』と感じる人はその前に手を打つこ…

形に成りつつある感じがした 第3期mixbeat向けのリアル質問会

第3期mixbeat向けのリアル質問会を実施しました。実際のワークショップは土曜日か日曜日に実施することになるので、河野さんのアイデアで今年は土曜日の開催にしました。昨年は平日の夜に集まってもらったんだけど、ちゃんと週末のスケジュールが調整可能な…

何を伝えたいのか分からない記事

クジラの街・太地町住民の毛髪から高濃度水銀 環境省の国立水俣病総合研究センターは9日、クジラやイルカを食べる習慣がある和歌山県太地町の全住民の3割にあたる1137人を調査し、全国の他地域と比べて平均で4倍超の水銀濃度を毛髪から検出したと発表…

失敗をただの失敗にしない、ということ 2nd mixbeat 第11回ワークショップ

2期生の塾生主体のワークショップ最終回は波瀾万丈の上、ワークショップは中止となり、準備した内容をUSTREAMでLive中継するのみ、という形になった。昨年も塾生主体のワークショップ最終回は当初の予定を中止した経緯がある。考えてみると、同じメンバーで1…

智晴と一緒にサイクリング

今日はほんとに天気が良かったので智晴とサイクリングとはいかないまでも自転車でお散歩に出かけることにした。自転車に乗れるようになったとは言っても、なかなか家族みんなで出かけるほどの技術も身についていなく、どちらかと言えば図書館まで安全な道を…

マクドナルドのクーポンを上手に使う 後編

実は利用可能な時期とクーポンの中身、価格はマクドナルド側の思いが分かりやすく反映される。まず時期という観点で見ると、集客数を上げたい時期(つまりを売上を大きくしたいと考えていると思うが)には魅力的なクーポンが発行される。過去の経験で言えば…

マクドナルドのクーポンを上手に使う 前編

最近はいろいろなお店が集客を目的としてポイント制度やクーポンを発行している。中でもマクドナルドのクーポンは多くの人が利用していることだろう。僕のマクドナルド利用率は結構高い方だと思うんだけど、よく利用しているといくつか気づくことがある。そ…

反対側から富士山を望む

朝ご飯を食べた後は予定通り、富士山の向こう側、つまり静岡側に行こう、ということで『ぐりんぱ』を目指す。予想では富士五湖有料を使って行くから楽に行けるだろうと高を括っていたら須走を降りたところで超が付くぐらいのノロノロ状態。先の信号で国道を…

富士山の家で過ごすGW

今年もGWは富士山の家で過ごすため、夜に移動して効率的に。夜の9時ぐらいに自宅を出発すると1.5時間ぐらいで着くことができる。昨日の夜に移動したから、今日は1日まるまる自由に使えた。今の時期の富士山の景色は一番良い時だと思う。ちなみに富士山の家か…

マクドナルドにそれは求めていません

たまたまだけどマクドナルドの新タイプの店舗に行ってみた。ストレートな言い方をすると『居心地の悪い空間』だった。ランチタイムというタイミングを差し引いても快適なエクスペリエンスでは無かった。そもそもマクドナルドに期待するもの---今日の僕の場合…

来期mixbeat塾生募集開始!

いよいよ来期に向けたmixbeat新メンバーの募集を開始しました。気づくと、今の2期生とは約1年、残すはラストのワークショップと卒業合宿を残すのみとなった。『光陰矢のごとし』とはまさにこのような心境だろうか。オフィシャルな案内はここに記載してありま…

原田マハのショートストーリーを検証する

"ギフト" (原田 マハ) 短めの文章の中でどこ部分がフックになっているかを検証してみよう。実際にタイプしてみたら、1400文字程度なので、原稿用紙で3枚半。ちょっとしたブログの記事でも同じぐらいの分量はある。が、やっぱりプロでこの量の中でドラマを作…

会議スペースとして使える

今年度最初の高校同窓会役員会を実施した。なかなか全員のスケジュールを合わせるのは厳しくなってきているものの、夜遅めの都内集合で何とかやりくりしている。普段は居酒屋の個室などを利用して実施しているが、今回は新橋にできたゴルフスタジオで実施す…

気持ちは帰還兵のOB会のよう

最初の会社の先輩方とのOB会に参加。1ヶ月振りの方からそれこそ10数年振りの方までいたけど、今でも全員の名前は記憶している。これは素晴らしい文化だと思う。場所は旧本社そばで誰しもがよく行った『串八珍 市ヶ谷店』。チェーン店とはいえ、20年前と同じ…

YouTubeの楽しみ方

YouTubeは著作権侵害の温床というレッテルを付けられ、削除と再アップというイタチごっこが繰り返されてきたが、最近ではプロダクションやレコードレーベルが『価値あるメディア』という認識したのか、かなり有益なコンテンツの宝庫になっている気がする。僕…

外食空模様

最近、会社の近くでランチをする時のお気に入りのお店。外食が多い僕の場合、できる限り時間がある時にはちゃんとした食事をしようと心がけている。時間が限られている時にはどうしても『丼もの』のファーストフードやマクドナルドのセットになりがちなので…

情報の伝え方は必ずしも一つではない 『音声』 x 『文字』 x 『図版』

『日刊徒然音声雑記の電子書籍カテゴリ』タイトル このブログでも何度か書いている境さんの『日刊徒然音声雑記』がいつものPodcastではなく、メールマガジンとして提供されるということで早速登録した。 メールマガジンは有料なんだけど、付録としてiPhone向…

オンラインコミュニケーションをリアルコミュニケーションに

ブログに書いた通り、『「空気読み」企画術』の著者の跡部さんとお会いしました。 これまでもTwitterなどでやり取りしているから初めてお会いするのに全く初めての気がしない。このブログをエントリーした後にTwitterでRTいただき、メールで今日の段取りをし…

野川で感じる『春』

今日は天気は今ひとつだったものの毎年恒例(?)の野川をお散歩しながらのお花見に出かけた。このお散歩の時にはここに住んでいて本当に良かったと思う。歩いて5分もかからないところに野川があり、その野川沿いを歩くと桜のトンネルに通ることができる。お…