普段使いに、と思ったんだけど・・・『ネットプリント』


ネットプリント


最近はなるべく「紙」に出力せずに仕事をしようと思っているんだけど、それでも客先でのミーティングなどではどうしても「紙」が必要になる時がある。一応、レーザープリンタも持っているけど普段は使わないので常時接続しているわけじゃないし、プリンタって意外と場所もとられるので出来ればあまり表に出したくない代物なんじゃないかな。


で、コンビニのコピー機から出力できるサービスを利用してみた(今更だけどね)。調べてみるとセブンイレブン「ネットプリント」というサービスで出力対象のファイルをネット上にアップロードし、予約番号と暗証番号を利用してどこででも出力ができる。ローソンはわざわざネットにアップロードしなくてもファイルをメディアにコピーして、メディアをコピー機に入れて出力ができるサービスになっている。サービスとしてはローソン方式の方が手軽なんだけど、すべてのローソンでできるわけじゃない、というのがミソ。つまり対応した機種を導入している店舗のみで、行ってみないとできるかどうか分からない。この辺はFCのジレンマなのかも知れないけど、自宅の近所のお店(それも出力できることが予め分かっている)で出力するのであればいいけど、客先の近くで出力しようと思うとリスクが高い。そういう意味ではセブンイレブンの「ネットプリント」の方が安心感がある。


ただし条件もあって、



  1. ユーザ登録が必要

  2. 割り当てられる容量が10MB

  3. アップロード可能なファイルサイズは2MBまで


と容量面ではあまりイマドキの感じじゃない。画像をいっぱい張り込んだPowerPointのファイルは厳しい。一応、ファイルとしては対応しているんだけど。対応しているファイルは、



で、KeynoteなどMac用アプリはダメなようです。


 


実際に使ってみたところ、出力にえらい時間が掛かることが分かった。PowerPointをPDF化したファイル(約600KB)文字中心で4ページだったんだけど10分ぐらい掛かったかなあ。正直、ちょっとビックリでした。ポストスクリプトプリンタにプロストスクリプトじゃないフォントを使ったファイルを出力した時みたいな感じ(分かる人には分かるでしょう)。とにかく後ろに1枚コピーをしたいだけの人が待っていたら、本当に申し訳ない気持ちになります(その時は大丈夫でしたが)。う〜ん、緊急時にはいいけど、普段利用するにはちょっとイマイチな感じですね。


出力時間の課題もそうですが、ファイルのアップロードしかインターフェースが無いのも痛い。メールでファイルを送って印刷できる対応ができれば、Evernoteに蓄積してあるものも利用できるし、Doropboxのファイルも利用できる。技術的には全然難しくないと思うんだけどな。


普段使いを期待したんだけど、緊急時だけだなあ。