MacBookへ移行中

MacBookを買ってから自宅のPC(Lenovo Z61t)のデータをMBに移しつつありますが、なかなか重い作業になっています。理由はいくつかあるのですが、Windows特有のオペレーション(特にキーボードのショートカット)に慣れてしまっているため、効率よく作業が出来ないことが一番大きい。特にファンクションキーを利用した作業の場合、MBだとFnキー+ファンクションキーなので流れるような作業にならないことが辛い。もう一つはiTunesのデータをMB上に移して再度スキャンさせたところ、あちこちで文字化けが発生し、手動で手直しをしなくてはいけない作業が発生している点である。どうも「〜」や「【】」が入るとそうなるように見える。
それからMacを理解せずに作業をするとファイルをスキャンしてインデックスだけを作るのか、インデックスを作りながらファイルをコピーするのかがやってみるまで分からないので、やってみると思いのほかディスクを消費していたりする(ファイルをコピーしているため、ファイルを二重に持つことになる)。すぐに使えるかどうか、という点では文句なしなんだけど、ちょっと自分なりに使って行こう、とするとそれなりに知識が必要になる。さすがUNIXベースだ・・・・。