毎日使うからこそ『良いもの』という考え方

MODERE_Web_TopPage

たまには仕事絡みのことも

今年の初めぐらいからお仕事でお手伝いしている『MODERE』。Googleで検索するといっぱいネガティブな記事が出てきます。この会社には2つの顔があって、ネットワークビジネスとカスタマーダイレクトの2つのビジネスモデルが存在します。ネットワークビジネスと言っても法的に問題があるわけではないんだけど、ビジネスとしてやっている人の一部には無理をしちゃう人もいるので結果的にはネガティブな部分が注目されてしまうのでしょう。

僕がお手伝いしているのはカスタマーダイレクトのビジネスの立ち上げ部分。単純にECサイトの立ち上げというよりも、顧客とのコミュニケーション(よくあるコミュニケーション=宣伝ということではなく)をどんな形で進めていけば顧客に評価され、ビジネスが伸びていくかをクライアント先の人たちと模索しながら構築しています。ゼロから始めているので今の段階ではまだまだな部分がたくさんありますが、アイデアを煮詰めて、実際にやってみて、反応を見ながらブラッシュアップしていくのはどんなビジネスでも同じなので少しずつであっても良くなっていくと思います。

『良いもの』ってなに?

MODERE_BodyBar

『良いもの』って人それぞれだと思いますが、ちょうど自分にとって『良いもの』ってどんなことかな、と考えていた頃にこのお話をいただいたので改めて考えるきっかけにもなりました。

仕事を受ける前にどんな特徴があり、どんな思いがあって商品を作っているのか、という質問をした際に、

肌や身体によくない材料を使わないということはもちろん、使っていて気分がよくなるような商品です。

と言われた気がします(正確ではないけど)。たしか当時言われていたコンセプトが『Everyday Essential』だったような。でも、感覚的には理解したけど、あんまりよくわからなかった。イメージなのかな….という意識で。そこで

何が一番わかりやすい商品ですか?

と聞いたところ、

ボディバーはすごくいいよ

という話だったので、後からボディバーを送ってもらいました。

使ってみてわかった発見

正直言ってこのボディバーを何回か使ってみたところ、これと言って感動はありませんでした。香りはハーブ系の香りでほのか、洗い上がりもスッキリするなあ、ぐらいの感じでした。ちょうど一週間ぐらい使った後ぐらいに出張があり、一応それなりのホテルだったのでホテルのアメニティを使った時に「ああ!」とその違いを実感。シャワーでいくら流してもボディソープが残っている感じがして(しっとり感とは違う残留感に近い感触で、これをしっとり感と思っていたのだろう)、段々と気持ち悪さがわき上がってくる感じ。毎日使うものだからこそ、むやみに肌に残さない、汚れなどはしっかり落として必要であれば保湿する、ということが頭ではなく身体で理解した瞬間でした。

それからは前向きにこのボディバーを使うようになりました。よくある石鹸置きだと下部分がなんとなくヌルヌルになるので、なにか便利なものがないかと思っていたら無印の台の部分がスポンジになっている石鹸置きがあり、今はこのセットが必須アイテムになっています。

 

なかなか一度で伝わる感覚ではないけど、数日使った時に「あれっ」って瞬間がおとずれると思う。これを上手に伝えられるコミュニケーションを設計するのが喫緊の課題だろうか。

www.modere.co.jp