結石から1ヶ月


結石が発覚してから1ヶ月、その後の経過を見る検査に行ってきた。尿検査やレントゲンを見る限り正常な状態になっていた。現時点では石も出たので、原因はその石だろう、ということ。とはいえ、まだ同じ場所に違和感があるので1週間程度漢方薬を飲むこと、出てきた石を分析に回して1ヶ月後に再度検査をすることでお医者さんと合意した。取りあえずは石の分析結果が出るまで通常通りの食事を続けていい、という回答だった。




あの時の痛みを考えば二度と同じ境遇にはなりたくないので、自然と食べ物に関してはかなり気を付けるようになった。特に夜の食事に関してはできる限り自宅で摂るようにして、外食の場合にも塩分や脂質の多いものを夜の、それも遅い時間には避けるようにしている。意識的にしている、といいうよりも、自然と興味が無くなっている、といった方が近いかも知れない。そういう意味でも重度の課題を抱え込む前に気付くきっかけになったので、長い目で見れば良かった出来事だったのだろう。




また普段から『水』を多く摂るようになったのも変化の一つかも知れない。『水分』ではなく、『水』。缶コーヒーや炭酸ものを極力減らして、ミネラルウォーターをチョイスし、普段からバッグの中に入れてちょこちょこ『水』を摂るようにしている。特に外出が重なると、予想以上に水分の摂取が少なくなるので積極的に水分を摂る意味でも手元に『水』があることは大きい。




面白いことに好きな水と嫌いな水が顕著に出てきたこと。好きなグループはアサヒの『富士山のバナジウム天然水』とキリンの『アルカリイオン水』、嫌いなものの筆頭は『エビアン』。選択肢が『エビアン』しかない時にはショック。却ってお茶を選ぶぐらい。バナジウム天然水もアルカリイオン水も独特の味があり、量が飲めるので水分を摂らなければいけないという意味でも助かっている。




習慣に何かしらの変化を与えるにはきっかけが必要だけど、意外と少しの継続で習慣化するものだと改めて感じた。何でもそうだけど、習慣化させるまでは努力が必要だけど、習慣化してしまえばそれほど意識せずに続けることができる。そう言えば、このブログも650日以上になっているな・・・。